中学英語の最初の関門
「三単現のS」
みなさんはよくご存じの単元。
で、
これに苦労させられたことも蘇るのでは…。
中1は今日で2回目の授業「疑問文」。
授業の間は練習問題にしっかり取り組みました。
しか~し、
間違いが多発!!
それでいいのです。
間違いをたくさんして、
その間違いをたくさん修正して、
ようやく慣れるのです。
英文を書いて、話して、覚えて、テスト!
定着しているかどうかはテストしなくっちゃわからない…。
英単語、英文をどんどん頭に叩き込みます。
そうしないと、
英作文、長文読解なんてできやしない。
そうこうしているうちに、
次は恐怖の「過去形」がやってくる。
これから必須な不規則動詞を数えてみると、
74単語ありました。
高校でも使える単語どっさり!
これを夏休みかけて覚えます。
期末試験でぶっちぎりの高得点を
たたき出しますっ!
あ、
中1の中間試験の英語
塾内平均99.5点。
これって、
ごく当たり前の通過点。
もろ手を挙げて喜ぶ点ではありません。
中1保護者のみなさま、
これからが本当の山場ですよ~!
試験が終わったわが子、
今何してます?
中間試験勉強を通じて、
勉強習慣ついてます?